このホ-ムペ-ジは神奈川県小田原市鴨宮中学校
昭和36年(1961年)卒業生のホ-ムペ-ジです。
校 歌
校歌は昭和27年に制定された。昭和30年に校名を現在の「小田原市立鴨宮中学校」に変えたことから一部が変更された。一番の歌詞「この学舎」四番の「我が母校」は元はそれぞれ「我が母校」「第五中」だった。
校 章
校章は昭和24年4月に制定されたもの。本校の講師だった横田七郎先生の図案によるもの。当時小田原市立第五中学校だったことから「五」の字をデザインしたものである。昭和30年の校名変更に伴って「鴨中」を真ん中に入れている。
真 善 美
鴨宮中学は、昭和30年に小田原市の第五中学校から小田原市立鴨宮中学校に校名変更し現在に至っています。校訓の「真善美」は世界的な物理学者でノーベル物理学賞を受賞された 湯川秀樹博士の揮毫による「書」から来ています。この書は現在も校長室に飾られ、同時に本校のシンボルとして玄関前に石碑として掲げられています。